スティック型モバイルバッテリー|ニトリ 市川コルトンプラザ店のショップニュース|ニッケコルトンプラザ | 千葉県市川市本八幡のショッピングセンター
- 平日10:00~20:00、土日祝10:00~21:00
- 0120-014-210
- ダイエー棟4F
ショップニュース
掲載日:2025-08-26New!
コードレスLEDランタン
2,990円(税込)
●調光3段階 ●夜間の授乳やトイレに行く際など、ちょっと手元にライトが欲しい時に便利 ●持ち運べるので停電が起こっても心強い ●柔らかく明かりが心地よい、フォルムが独特でかわいい 【付属品】 ●USBケーブル(長さ:約1.5m) ※USB電源アダプターは別売です 【仕様】 ●サイズ(約):幅11.5×奥行10×高さ26cm ●質量(約):0.37kg(USBコード含まず) ●充電時間(約):7時間 ●連続点灯時間(約):4時間(明るさ最大時) 140時間(明るさ最小時)
続きを読む掲載日:2025-08-22New!
停電時に光るLEDランタン
3,990円(税込)
●USB充電式 ●充電中でもコード抜き差し不要の給電スタンド式 ●パッと手に取り簡単に持ち運べる ●夜中の持ち運びもラクラク ●お好みの明るさに無段階調節可能 ●光の色3段階調節 【点灯について】 ●消灯した状態で充電台から持ち上げる ●上部をポンポンと叩く(明るさ/色温度メモリー機能付き) ●点灯中に上部を触れ続けると連続調光 【付属品】 ●USBケーブル(長さ0.8m) ※USB電源アダプターは付属しておりません 【仕様】 ●サイズ(約):幅11×奥行10.3×高さ20.9cm ●質量(約):0.3kg ●充電時間(約):3.5時間 ●連続点灯時間(約) 温白色/明るさ最大時:3.5時間 温白色/明るさ最小時:22時間
続きを読む掲載日:2025-08-22New!
ソーラーモバイルバッテリー
2,990円(税込)
●ソーラーパネル1枚タイプ/USB充電に対応 ●太陽光で自動充電する大容量モバイルバッテリー ●microUSB/Type-C充電に対応するほか、太陽光の力を利用して本体への蓄電を行い、バッテリーの消耗を緩和することができます ●2台同時充電にも対応しています ●非常用照明にもなる高輝度LEDライトを2個搭載 ●十分な光量でアウトドアはもちろん、非常時の照明としてもお使いいただけます ●防水規格IPX4に適合 ●持ち運びに便利な薄型・軽量モデル ●アウトドアから停電・災害時の備えとしてまで、安心してご使用いただけます ●大容量10,000mAhバッテリーを搭載 ●一般的なスマートフォンであれば、約3回のフル充電が可能です ●強/弱2種のSOS発信機能を備えており、声が届かない状況でも自分の居場所を伝えることができます ●本体コンパス、フック付き ●リチウムイオンポリマー採用 ●充電回数 約500回 ※ソーラー充電(蓄電)は補助機能です。本製品のソーラーパネルを使用したモバイルバッテリーへのフル充電(蓄電)を目的とした製品ではございません。 ※ソーラー充電(蓄電)はモバイルバッテリーへの蓄電用機能です。ソーラーで蓄電をしながらスマートフォン等へ直接充電は出来ません。 【仕様】 ●本体サイズ(約):157×76×18mm ●本体質量(約):278g ●充電時間:約6時間 ●使用回数:約500回 ●入力 microUSB:DC5V/2A TYPC-C:DC5V/2A ●出力 USB1:DC5V/2A USB2:DC5V/2A (最大合計) ●ソーラーパネル:DC5V/0.15A(MAX) ●バッテリー残量ランプ:4段階LED表示 ●付属品:microUSBケーブル(約30cm) ●保護回路:過充電、過放電、過電流、短路 ※お品切れの際はご容赦ください。
続きを読む掲載日:2025-08-22New!
家具転倒防止器具(2個入り)
2,990円(税込)
●大型家具や食器棚、キャビネットの転倒防止に ●超発泡ダンパーによる振動吸収 ●新粘着材による簡単取り付け ●壁を傷付けずに取りはずしも簡単 ●揺れを吸収する超発泡ダンパー付き ●震度7相当 UR都市機構技術研究所にて阪神・淡路大震災再現波で実証実験済み ●家具類の高さ:215cmまで実証済み ●家具類の重さ:150kgまで実証済み 【取り付け可能な家具類】 木材、合板、ベニヤ板(ニス塗り、塗装品を含む)、スチール材(塗装品を含む) 【取り付け可能な壁材】 木材、合板、ベニヤ板(ニス塗り・塗装品を含む)、スチール材(塗装品を含む)、塩化ビニル樹脂壁紙、オレフィン樹脂壁紙(PE、PP、EVA樹脂壁)、ふっ素コートされた壁紙(キッチンまわりなどの汚れやすいところ)、繊維織物でできた壁紙、珪藻土が表面に付着した壁紙、無機質防火壁紙(11階建て以上の建物の内装)。 ※しっくい、珪藻土、ペンキなどの塗り壁については、取りはずすときに壁を傷めるおそれがありますので無理にはがそうとせず市販のテープはがし剤を使って少しずつはがすか、カッターなどで超発泡ダンパーを切ったうえテープはがし剤を使用し、壁を破損させないようはがしてください。 【取り付けできない壁紙】 セメントモルタル、石膏プラスター(表面から砂や粉がはがれる)、 表面のやわらかい壁紙(指で押すとふかふかとしてはがれやすい)、 コルク壁紙(コルクが表面に貼ってある)、紙壁紙(和紙や紙布でできた壁紙)、ふすま、障子など。
続きを読む