BUKATSU-DOフェス 2024|ニッケコルトンプラザ | 千葉県市川市本八幡のショッピングセンター



11/2(土)は雨天予報のため中止いたします。
なお11/3(日・祝)は開催予定です。
中学生、高校生による吹奏楽のステージを開催!
後援:市川市教育委員会
-
開催日
11/2(土) ※雨天予報のため中止
11/3(日・祝) 11:00~
-
会 場
スペイン階段前特設ステージ
(アウトモール1F)
「 BUKATSU-DOフェス 」とは

市川市内には、公立、私立併せて13の高等学校があり、また、中学校、小学校の部活動が活発に行われています。
こうした活動をお客様の前で発表したい、そうした場が欲しい、という想いをかなえるべく、文科系サークルを中心とした部活動による発表の場を展開していきます。
ステージプログラム
11/2(土) | |
---|---|
13:50 | オープニング |
14:00 | |
14:40 | |
16:30~ | クリスマス点灯式 |
11/3(日・祝) | |
11:00 | オープニング |
11:10 | |
11:50 | |
12:10 | 休憩 |
13:00 | |
13:40 | |
14:20 | |
15:00 | |
15:40 |
※上記時間は目安となります。 ※今後の状況変化に伴い、また天候などの諸条件により、ステージ内容の変更や中止となる場合がございます。
船橋市立二宮中学校
吹奏楽部
船橋市立二宮中学です。1年生17人、2年生17人で活動しています。
新体制になり、愉快な雰囲気の部活動となりました。
本日の演奏も、そんな雰囲気が伝わるように頑張りますので、皆様も楽しんで聴いてください!よろしくお願いいたします!
千葉県立国府台高等学校
吹奏楽部
こんにちは! 鴻陵楽団こと国府台高校吹奏楽部です!
私たち鴻陵楽団は「魔法をかける鴻陵サウンド」をモットーに毎日楽しく活動しています!
2025年3月26日に松戸市民館にて第50会スプリングコンサートを開催いたします!是非ご来場下さい!
市川市立福栄中学校
吹奏楽部
こんにちは! 福栄ブラスバンド、略してFBBです!
私達は54人の大所帯でみんな心を一つに日々練習に取り組んでいます。今日は皆さんに迫力のあるサウンドを届けられるよう頑張ります!
市川市立第七中学校
吹奏楽部
私達第七中学校吹奏楽部、略して「なーすい」は笑顔あふれる1年生28名と個性が爆発している?! 2年生24名、計52名で活動しています。
思わず笑顔になってしまう、そんな私たちの唯一無二の明るいサウンドをお楽しみください。
市川市立妙典中学校
吹奏楽部
今夏のコンクールでは、多くの方々の支えのおかげで5年ぶりに千葉県吹奏楽コンクール本選大会に出場することができました。
今年もこの会場で演奏できることを部員一同、楽しみにしています。
市川市立第二中学校
吹奏楽部
私たち市川市立第二中学吹奏楽部は、皆様によろこんでいただける音楽づくりを目指して、日々練習に励んでいます。
1月4日(土)には近隣中高との合同演奏会を浦安市文化会館で行いますので、皆様是非おいでください。
市川市立第三中学校
吹奏楽部
私たち市川市立第三中学校は、3年生39人、2年生25人、1年生20人の計84人で活動しています。
モットーに「明るく、元気に」「仲良く」「自分に厳しく」を掲げ、日々音楽を通して聞いてくれる人に笑顔を届けられるように練習に励んでいます。そんな私たちの演奏をどうぞお楽しみください。
千葉県立市川昴高等学校
吹奏楽部
私たち吹奏楽&カラーガード部は、現在23名で一生懸命活動しています。
今年度も、様々な演奏の機会をいただけること大変嬉しく思います。私たちならではのバンド(管打楽器)による演奏とカラーガード(旗等)による演技を披露いたします。是非お越しください!
私立市川学園
中学・高等学校
吹奏楽部
市川学園吹奏楽部は中・高合わせて約130名の部員で活動しております。
クラシックからジャズ、ポップス、マーチング等多種多様なジャンルに挑戦しています。