コルトン絵本パラダイス 2024 |ニッケコルトンプラザ | 千葉県市川市本八幡のショッピングセンター
各イベントのスケジュールは、
諸事情により変更する場合がございます。
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 日
-
日付をクリックするとイベント詳細が確認できます。
※各イベントのスケジュールは、
諸事情により変更する場合がございます。日付をタップしてね!
- 絵本の読み聞かせ開催日です。
- 絵本作家によるプログラムです。
- お楽しみイベントです。
- 音楽イベントです。
- パネルシアター開催日です。
7/27(土)~8/18(日)
「こんとあき」原画展
「ぐりとぐら」複製原画展
絵本パラダイス会場内にて「こんとあき」原画展と「ぐりとぐら」複製原画展を開催いたします。
- 時間
- 10:00~17:00
- 参加費
- 無料
7/27(土)
小学館図鑑NEO
クラフトぶっくワークショップ
小さい子でも簡単に作れる紙工作のワークショップを開催!
夏休みの工作にぴったり♪
- 時間
- ①14:00~ ②14:30~
(各回約20分程度) - 予約
- 不要
(当日受付※10:00より整理券を配布) - 定員
- 各回20名
- 参加費
- 無料
The Worthless 練り歩きLIVE
昨年の絵本パラダイスを盛り上げた、5人組のジャグバンドThe Worthlessが今年も絵本パラダイスを盛り上げます!
館内練り歩き絵本LIVEを開催!
- 時間
- ①11:00~ ②13:30~
(各回約30分程度) - 場所
- 館内各所
- 参加費
- 無料
7/28(日)
絵本作家ひらぎみつえさん
あかちゃんがよろこぶしかけえほん
ワークショップ+サイン会
ころりんぱなどの絵本作家ひらぎみつえさんが絵本パラダイスに
あそびにくるよ!しかけ絵本のワークショップやサイン会を開催。
- 時間
- ①11:00~
②14:00~
(各回約20分程度) - 予約
- ※有隣堂にて7/26(金)まで受付
- 定員
- 各回20名
- 参加条件
- 有隣堂ニッケコルトンプラザ店でひらぎみつえさんの絵本をご購入の方
7/29(月)
11:30/13:00
白菊幼稚園
「ハンドベル演奏会」
7/30(火)
ゆっくりDAY
7/31(水)
11:00/14:00
11:00 ティンカーベル
「読み聞かせ」
14:00 お話し小箱 おるごーる
「パネルシアター」
8/1(木)
11:00/14:00
11:00 市川子どもの本の会
「読み聞かせ」
14:00 パネルシアター☆わおわお
8/2(金)
11:00/14:00
11:00 音楽絵本 三角ぼうし
「パネルシアター」
14:00 お話し小箱 おるごーる
「パネルシアター」
8/3(土)
たなかひかる先生
『なんのサンドイッチ?』ワークショップ他
お笑い芸人であり、絵本作家でもある、たなかひかる先生が、
絵本パラダイスに遊びにくるよ!
- 時間
- ①11:00~ ②14:00~ (各回約30分程度)
- 定員
- 各回20名
- 参加条件
- 7/27(土)より絵本パラダイス会場で事前予約をしていただき、当日、会場でたなかひかる先生の絵本をご購入いただいた方。
※絵本は、8/3(土)絵本パラダイス会場内特設販売ブースでご購入いただきます。
8/4(日)
R.Bブッコローのオリジナル缶バッチを作ろう!!
R.Bブッコローのイラストに好きな色を塗って
自分だけのオリジナル缶バッジを作ろう!
- 時間
- ①14:00~ ②14:30~ (各回約30分程度)
- 予約
- 絵本パラダイス会場にて事前受付
※7/27(土)より - 定員
- 各回20名
- 参加費
- 1回100円で1個作成
8/5(月)
11:00/14:00
11:00 市川子どもの本の会
「読み聞かせ」
14:00 お話し小箱 おるごーる
「パネルシアター」
8/6(火)
11:00/14:00
絵本とおかあさんの会ひだまり
「読み聞かせ」
8/7(水)
11:00/14:00
ティンカーベル「読み聞かせ」
8/8(木)
11:00/14:00
市川子どもの本の会
「読み聞かせ」
8/9(金)
10:30/13:30
和洋女子大学こども発達学科
ねばぁらんど
~こども研究会~
「お楽しみイベント」
(対象:2歳~小学校低学年まで)
8/10(土)
作って飛ばそう! よく飛ぶ紙ひこうき
厚紙をはさみとホチキスで加工し、
よく飛ぶ紙飛行機づくりにチャレンジしていただきます。
- 時間
- ①11:00~ ②13:00~ (各回約40分程度)
- 予約
- 絵本パラダイス会場にて事前受付
※7/27(土)より - 定員
- 各回20名
- 参加費
- 無料
8/11(日)
はかせセミナー 星座早見盤を作ってプラネタリウムドームで市川市の夜空を見てみよう
簡単な工作キットで星座早見盤を作り、
使い方を学んだらプラネタリウムドームの中で、
星を探してみよう。
- 時間
- ①10:30~12:00 ②13:30~15:00
- 対象
- 5歳以上のおこさまと保護者の方
- 定員
- 各回20名
- 参加費
- 1,500円(税込)/親子ペア1組
※工作キット1セット分の材料費を含む - 応募方法
- 有隣堂ニッケコルトンプラザ店Peatix
もしくは店頭にてお申込みいただけます - 場所
- タワーコート
8/12(月)
11:00/14:00
11:00 市川子どもの本の会
「読み聞かせ」
14:00 パネルジャム
「パネルシアター」
8/13(火)
ゆっくりDAY
8/14(水)
11:30~14:00
東京経営短期大学こども教育学科
「カタチ広がる
いろいろカードゲーム」
8/15(木)
11:00/14:00
市川子どもの本の会
「読み聞かせ」
8/16(金)
11:00/14:00
NPO法人市川子ども
文化ステーション中央地区
「お楽しみイベント」
8/17(土)
歌おう!踊ろう!
えどっこでぃ!
『いよっ!えどっこだねぇ』の作者が有隣堂に遊びにくるよ。
みんなで楽しく、イメージソング「えどっこでぃ!」の振付を覚えて、踊りましょう!読み聞かせ・サイン会も開催いたします。
- 時間
- 14:30~(約45分程度)
- 場所
- 有隣堂店内
- 参加費
- 無料
※サイン会については当日絵本をご購入いただいた方のみ
みんなだいすき!
ノンタンがやってくる
ノンタンが絵本パラダイスに遊びにくるよ!
記念に一緒に撮影しよう!
- 時間
- ①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
※各回20分経過時点で受付終了
※混雑状況により、受付終了時間を
前後させていただく場合もございます。 - 対象
- どなたでも参加可能
(撮影機器はご自身でご用意ください。) - 場所
- タワーコート
8/18(日)
みんなだいすき! ノンタンがやってくる
ノンタンが絵本パラダイスに遊びにくるよ!
記念に一緒に撮影しよう!
- 時間
- ①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
※各回20分経過時点で受付終了
※混雑状況により、受付終了時間を
前後させていただく場合もございます。 - 対象
- どなたでも参加可能
(撮影機器はご自身でご用意ください。) - 場所
- タワーコート
タワーコート(センターモール2F)
でもイベント実施!
8/17(土)・18(日)
みんなだいすき! ノンタンがやってくる
ノンタンが絵本パラダイスに遊びにくるよ!記念に一緒に撮影しよう!
- 時間
- ①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
※各回20分経過時点で受付終了
※混雑状況により、受付終了時間を
前後させていただく場合もございます。 - 対象
- どなたでも参加可能
- 参加条件
- 参加無料(撮影機器はご自身でご用意ください。)
会場で展示している絵本のリストを大公開!
■ いきものの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- おじさんとつばめ
- 作・絵:まつどふみこ
- ニジノ絵本屋
- ゆかいなかえる
- 作:ギーブス
- 福音館書店
- はらぺこあおむし
- 作・絵:エリック=カール
訳:もりひさし - 偕成社
- ねこだらけ
- 作・絵:あきびんご
- くもん出版
- ちょうちょ
- 文:江國 香織
絵:松田 奈那子 - 白泉社
- 14ひきのとんぼいけ
- 作・絵:いわむらかずお
- 童心社
- あおのじかん
- 作・絵:イザベル・シムレール
訳:石津ちひろ - 岩波書店
- いたずらこねこ
- 作:バーナディン・クック
訳:まさき るりこ
絵:レミイ・シャーリップ - 福音館
- いぬ
- 作・絵:ジョン・バーニンガム
訳:谷川俊太郎 - 冨山房
- うさぎのおうち
- 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:ガース・ウィリアムズ - ほるぷ出版
- 動物会議
- 作:エーリヒ・ケストナー
訳:池田香代子
絵:ヴァルター・トリアー - 岩波書店
- 昆虫とあそぼう
- 作・絵:とだこうしろう
- 戸田デザイン研究室
- よるになると
- 作:松岡 達英
- 福音館書店
- カマキリくん
- 作:タダサトシ
- こぐま社
- はじめてずかん どうぶつ1
- 作:はたこうしろう
- コクヨS&T株式会社
■ たべものの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- ひみつのカレーライス
- 作:井上荒野
絵:田中清代 - アリス館
- ピッツァぼうや
- 作・絵:ウィリアム・スタイグ
訳:木坂 涼 - らんか社
- パンどろぼう
- 作:柴田ケイコ
- kADOKAWA
- トマトさん
- 作・絵:田中清代
- 福音館書店
- ハンバーガー はらぺこ印3
- 作・絵:はらぺこめがね
- ニジノ絵本屋
- おいしいまほうのたび あさごはんのたね
- 作・絵:小林由季
- ニジノ絵本屋
- あれこれたまご
- 作:りやま みゆき
絵:中の滋 - 福音館書店
- わたしのおべんとう
- 作・絵:スギヤマ カナヨ
- アリス館
- やさいさん
- 作:tupera tupera
- 学研
- もしもせかいがたべものでできていたら
- 写真・文:カール・ワーナー
訳:今井 悟朗 - フレーベル館
- めんたべよう!
- 作・絵:小西英子
- 福音館書店
- おにぎり
- 作:平山 英三
絵:平山 和子 - 福音館書店
- きょうのごはん
- 作:加藤 休ミ
- 偕成社
- ケーキやけました
- 作:彦坂 有紀、もりと いずみ
- 講談社
- しろくまちゃんのほっとけーき
- 作・絵:わかやまけん
- こぐま社
■ のりものの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- いたずらきかんしゃちゅうちゅう
- 作・絵:バージニア・リー・バートン
- 福音館書店
- しょうぼうじどうしゃじぷた
- 作:渡辺 茂男
絵:山本 忠敬 - 福音館書店
- しんごうきピコリ
- 作・絵:ザ・キャビンカンパニー
- あかね書房
- 飛びたかった人たち
- 作・絵:佐々木マキ
- 福音館書店
- 地下鉄のできるまで
- 作・絵:加古里子
- 福音館書店
- 新幹線のたび ~はやぶさ・のぞみ・さくらで日本縦断~
- 作・絵:コマヤスカン
- 講談社
- ロッタちゃんとじてんしゃ
- 作:アストリッド・リンドグレーン
絵:ヴィークランド - 偕成社
- ペンギンきょうだい ふねのたび
- 作:工藤ノリコ
- ブロンズ新社
- ふねがきた!
- 作・絵:笠野裕一
- 福音館書店
- おたすけこびと
- 作:なかがわちひろ
絵:コヨセ・ジュンジ - 徳間書店
- きかんしゃやえもん
- 作:阿川弘之
絵:岡部冬彦 - 岩波書店
- ざっくん! ショベルカー
- 作:竹下文子
絵:鈴木まもる - 偕成社
- なきごえバス
- 作・絵:えがしらみちこ
- 白泉社
- のりものいっぱい
- 作:柳原良平
- こぐま社
- バスにのって
- 作:荒井良二
- 偕成社
■ うちゅうの絵本
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- おつきさまのおさんぽ
- 作・絵:カワチ・レン
- gakken
- 種をあつめる少年
- 作:さわのめぐみ
絵:中村 まふね - ニジノ絵本屋
- 地球のことをおしえてあげる
- 作・絵:ソフィー・ブラッコール
訳:横山 和江 - 鈴木出版
- すてきなうちゅうへ
- 作・絵:カット・ウノ
訳:蒲池 由佳 - ワールドライブラリー
- 地球はえらい
- 作:香原知志
絵:松岡達英 - 福音館書店
- 地球
- 作・絵:加古里子
- 福音館書店
- 星座を見つけよう
- 作・絵:H.A.レイ
訳:草下英明 - 福音館書店
- 星空の話
- 作:関口ジュン
- 福音館書店
- もし、あなをずっとほってくとちきゅうのうらにでられるの?
- 作:きむら ゆういち
絵:やました こうへい - 福音館書店
- きみの町に星をみているねこはいないかい?
- 作・絵:えびなみつる
- 架空社
- じゅうりょくってなぞだ!
- 作:F・M・ブランリー
絵:E・ミラー - 福音館書店
- そらのむこうに
- 作:葉祥明
- 瑞雲舎
- 月の満ちかけ絵本
- 作:大枝史郎
絵:佐藤みき - あすなろ書房
- 月へ行きたい
- 作・絵:松岡徹
- 福音館書店
- パパ、お月さまとって!
- 作・絵:エリック=カール
訳:もりひさし - 偕成社
■ ふしぎの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- ふしぎなにじ
- 作・絵:わたなべ ちなつ
- 福音館書店
- イエコさん
- 作:柚木沙弥郎
絵:金関 寿夫 - 福音館書店
- 学校ななふしぎ
- 作:マイケル・キャッチプール
訳:亀井よし子
絵:アリソン・ジェイ - ブロンズ新社
- 空がレースにみえるとき
- 作:エリノア・L・ホロウィッツ
訳:しらいしかずこ
絵:バーバラ・クーニー - ほるぷ出版
- わたしのメリーゴーランド
- 作:ブライアン・ワイルドスミス
- 太平社
- よるのようちえん
- 作:谷川俊太郎
絵:中辻 悦子 - 福音館書店
- モチモチの木
- 作:斎藤隆介
絵:滝平ニ郎 - 岩崎書店
- もこ もこもこ
- 作:谷川俊太郎
絵:元永定正 - 文研出版
- めっきらもっきらどおんどん
- 作:長谷川津子
- 福音館書店
- まあちゃんのまほう
- 作:たかどのほうこ
- 福音館書店
- ふしぎなナイフ
- 作:中村牧江
絵:福田隆義 - 福音館書店
- ふしぎなえ
- 作・絵:安野光雅
- 福音館書店
- おばけかぞくのいちにち
- 作:西平 あかね
- 福音館書店
- かいじゅうたちのいるところ
- 作・絵:モーリス・センダック
訳:じんぐうてるお - 富山房
- こびとづかん
- 作・絵:なばたとしたか
- 長崎出版
■ おんがくの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- うたえほん
- 作・絵:つちだよしはる
- グランまま社
- うたのすきなねこララとルル
- 構成・絵:松田奈那子
- 風濤社
- いっきょく いきまぁす
- 作:長谷川義史
- PHP研究所
- えんやらりんごの木
- 作:松谷 みよ子
絵:遠藤 てるよ - 偕成社
- どんないろがすき?
- 絵:100%tabemono
- フレーベル館
- にじ
- 作:新沢 としひこ
絵:あべ 弘士 - アスクミュージック
- OPEN Jug Band “The Worthless”
- 作:ザ・ワースレス
絵:かげやましゅん - ニジノ絵本屋
- ルラルさんのバイオリン
- 作:いとうひろし
- ポプラ社
- やまのディスコ
- 作:スズキコージ
- 架空社
- ぼくとオーケストラ
- 作:アンドレア・ホイヤー
絵:宮原峠子 - カワイ出版
- あかちゃんのうた
- 作:松谷みよ子
絵:いわさきちひろ - 童心社
- ヒデ子さんのうたあそびえほん おーなみこなみざぶん!
- 作:長野 ヒデ子
絵:西村 繁男 - 佼成出版社
- おばけのコンサート
- 作・絵:たむら しげる
- 福音館書店
- カエルのおんがくたい
- 作・絵:刀根里衣
- 小学館
- つきよのおんがくかい
- 作:山下洋輔
絵:柚木沙弥郎 - 福音館書店
■ しぜんの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- 石の卵
- 作・写真:山田英春
- 福音館書店
- ちいさなみずたまり
- 作:まつざわくみ
絵:ノーム・コーン - ニジノ絵本屋
- 葉っぱのフレディ
- 作・絵:レオ・バスカーリア
訳:みらいなな - 童話屋
- 野の花えほん 春と夏の花
- 作:前田まゆみ
- あすなろ書房
- 木はいいなあ
- 作:ユードリイ
絵:シーモント - 偕成社
- 森の絵本
- 作:長田 弘
絵:荒井 良二 - 講談社
- 海辺のともだち -みつける・たべる。あそぶ-
- 作・絵:下田智美
- 偕成社
- 雲のてんらん会
- 作・絵:いせひでこ
- 講談社
- よあけ
- 作・絵:ユリ・シュルヴィッツ
訳:瀬田 貞二 - 福音館書店
- ピンクのいる山
- 作・絵:村上康成
- 徳間書店
- ひまわり
- 作・絵:荒井真紀
- 金の星社
- じっちょりんのあるくみち
- 作:かとうあじゅ
- 文溪堂
- ちいさいタネ
- 作・絵:エリック・カール
- 偕成社
- どうくつをたんけんする
- 作・絵:堀内誠一
- 福音館書店
- なみ
- 作・絵:スージー・リー
- 講談社
■ にんげんの星
-
- 書名
- 著者名
- 出版社
-
- せいめいのれきし
- 作・絵:バージニア・リー・バートン
訳:いしいももこ - 岩波書店
- 百年の家
- 作:J・パトリック・ルイス
訳:長田 弘
絵:ロベルト・インノチェンティ - 講談社
- 赤ちゃんのはなし
- 作・絵:マリー・ホール・エッツ
訳:坪井 郁美 - 福音館書店
- 生きる
- 作:谷川俊太郎
絵:岡本 よしろう - 福音館書店
- 人間
- 作・絵:加古里子
- 福音館書店
- わたし
- 作:谷川 俊太郎
絵:長 新太 - 福音館書店
- わくわくにんげんおへそのひみつ
- 作・絵:やぎゅうけんいちろう
- 福音館書店
- みんなあかちゃんだった
- 作・絵:鈴木まもる
- 小峰書店
- まるいちきゅうのまるいいちにち
- 作・絵:安野光雅
- 童話屋
- 12にんのいちにち
- 作:杉田比呂美
- あすなろ書房
- あかり
- 作:林 木林
絵:岡田 千晶 - 光村教育図書
- ひとのからだ
- 作:毛利子来
絵:帆足次郎 - 岩崎書店
- せかいのひとびと
- 作・絵:ピーター・スピアー
訳:松川真弓 - 評論社
- ちいさなあなたへ
- 作:アリスン・マギー
絵:ピーター・レイノルズ - 主婦の友社
- どんなかんじかなあ
- 作:中山千夏
絵:和田誠 - 自由国民社