BUKATSU-DOフェス 2025|ニッケコルトンプラザ | 千葉県市川市本八幡のショッピングセンター
中学生、高校生による吹奏楽や
ダンスのパフォーマンスステージを開催!
-
開催日
11/2(日) 11:00~ ※雨天中止
-
会 場
スペイン階段前特設ステージ
(アウトモール1F)
「 BUKATSU-DOフェス 」とは
市川市内には、公立、私立併せて13の高等学校があり、また、中学校、小学校の部活動が活発に行われています。
こうした活動をお客様の前で発表したい、そうした場が欲しい、という想いをかなえるべく、文科系サークルを中心とした部活動による発表の場を展開していきます。
ステージプログラム
| 11/2(日) | |
|---|---|
| 11:00 | オープニング |
| 11:00 | |
| 11:40 | |
| 12:20 | |
| 13:30 | |
| 14:10 | |
| 14:50 | |
| 15:30 | |
※上記時間は目安となります。※今後の状況変化に伴い、また天候などの諸条件により、ステージ内容の変更や中止となる場合がございます。
市川市立福栄中学校
吹奏楽部

●第66回千葉県吹奏楽コンクールA部門 金賞 県大会出場
●第50回 千葉県アンサンブルコンテスト
予選 木管八重奏 金賞
管楽八重奏 金賞
金管八重奏 金賞 → 県大会出場
打楽器八重奏 金賞
市川市立第三中学校
吹奏楽部

「常に美しく誇れる音楽―音は努力の証―」をモットーに毎日元気に活動しています。今年度は東関東吹奏楽コンクールで金賞を受賞することができました。今年度は3月26日(木)に市川市文化会館大ホールにて定期演奏会を開催する予定です!ぜひお越しください!
●第31回東関東吹奏楽コンクール金賞
市川市立第八中学校
吹奏楽部

みなさん、こんにちは。市川市立第八中学校吹奏楽部です。
この度、初めてBUKATSUDOフェスに参加させて頂くということもあり、とても楽しみにやってまいりました。本日は短い時間ではありますが、皆さんに楽しんでもらえるよう、一生懸命演奏したいと思います。
●千葉県吹奏楽コンクール 中学生の部 A部門 予選大会 銀賞
船橋市立二宮中学校
吹奏楽部

船橋市立二宮中学校吹奏楽部です。
私たちは1年生12人、2年生17人で活動しています。部員たちは新体制になれはじめ、ゆかいな部活動になってきました。今後はもっと明るく楽しい部活動にしていきたいです。よろしくお願いいたします。
●千葉県吹奏楽コンクール 中学生の部 A部門 予選 銀賞
●千葉県吹奏楽コンクール Jr部門 優良賞
千葉県立国府台高等学校
吹奏楽部

国府台高校吹奏楽部「鴻陵楽団」です。
私たちのモットーである「魔法をかける鴻陵サウンド」で聴いてくださる皆さまに全身で楽しんでいただけるよう部員一同心を込めて演奏いたします!
●第67回 千葉県吹奏楽コンクール 高校生の部 A部門 予選大会 金賞
→本選大会出場
私立市川学園中学・高等学校
吹奏楽部

市川学園吹奏楽部は中・高合わせて約110名の部員で活動しています。
クラシックからジャズ、ポップス、マーチングなど多種多様なジャンルに挑戦しています。
●第67回 千葉県吹奏楽コンクール 高校生の部 A部門 予選大会 金賞
●シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会 過去受賞歴:金賞6回、グランプリ3回、準グランプリ1回
和洋国府台女子中学校・高等学校
ダンス部

こんにちは。私立和洋国府台女子中学校高等学校ダンス部です。
中高あわせて約40人が所属、イベントや学校行事ではジャズやチアダンス、オリジナルのダンスにチャレンジしています。一方、創作ダンスにも力を入れており、全国大会入賞を目指して日々活動しています。
●全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)奨励賞(高)
●全国舞踊コンクール群舞ジュニア部 3位(高)
●全国中学校高等学校ダンスコンクール高校の部 奨励賞(高)
●全国中学校高等学校ダンスコンクール中学校の部 奨励賞(中)
●東京なかの国際ダンスコンペティション中学の部 センターフィールド賞(中)
など